おかわり半額が終了します
8月22日をもちまして、OPENから3か月間キャンペーンとして提供してまいりました『おかわり半額』を終了させていただきます。
新たに、
ブレンドに限りおかわり100円引(280円でお召し上がりいただけます)をスタートします。
1杯目にどのお飲み物をご注文でも2杯目のブレンドコーヒーは100円引です♪
同じお客様がご注文、ご飲食されることが条件となります。(お子様・ご友人とのシェアはできません)
新たに、
ブレンドに限りおかわり100円引(280円でお召し上がりいただけます)をスタートします。
1杯目にどのお飲み物をご注文でも2杯目のブレンドコーヒーは100円引です♪
同じお客様がご注文、ご飲食されることが条件となります。(お子様・ご友人とのシェアはできません)
PR
残暑ざんしょ
毎日暑いですね…朝9時に出勤して来るのですが、その時点でもうジリジリです。
店内を掃除するだけでトラック3周したくらいの汗です…
アイスコーヒーが飲みたい!
と思っても、お花に水をあげるまでは我慢するのです。
昨日は、珈琲にうるさい人たちが集まって試飲会を行いました。
様々な銘柄の珈琲を持ち寄り、ひたすら飲み比べです。
ご協力いただいたお豆屋さん、ありがとうございました。とってもおいしくいただきました。
マンデリンでも農園も煎りの深さも違えばこんなにも「違う」のか!と感動したり。紅茶みたいな香りの華やかなモカに出会ったり。豆の個性と焙煎士さんのこだわりを感じるブレンドをいただいたり。
同じ量・挽き方・淹れ方をしてもひとくちに「珈琲」と言ってもまったく違うものであるということが勉強になりました。そして珈琲というのが思っていた以上に奥が深いことも改めて感じました。
参加してくださった皆さんと合計で12種類(200ml×12÷5名=一人当たり480ml)いただきました。
参加者の一人の方が持ってきてくださったシャコション(行ってみたいと思って行ったことのないタルト屋さん)のレンズマメのタルトも美味でした。近いうちに伺おうと思います…!
午後からは第二回・梨のタルトの試作です。
店内を掃除するだけでトラック3周したくらいの汗です…
アイスコーヒーが飲みたい!
と思っても、お花に水をあげるまでは我慢するのです。
昨日は、珈琲にうるさい人たちが集まって試飲会を行いました。
様々な銘柄の珈琲を持ち寄り、ひたすら飲み比べです。
ご協力いただいたお豆屋さん、ありがとうございました。とってもおいしくいただきました。
マンデリンでも農園も煎りの深さも違えばこんなにも「違う」のか!と感動したり。紅茶みたいな香りの華やかなモカに出会ったり。豆の個性と焙煎士さんのこだわりを感じるブレンドをいただいたり。
同じ量・挽き方・淹れ方をしてもひとくちに「珈琲」と言ってもまったく違うものであるということが勉強になりました。そして珈琲というのが思っていた以上に奥が深いことも改めて感じました。
参加してくださった皆さんと合計で12種類(200ml×12÷5名=一人当たり480ml)いただきました。
参加者の一人の方が持ってきてくださったシャコション(行ってみたいと思って行ったことのないタルト屋さん)のレンズマメのタルトも美味でした。近いうちに伺おうと思います…!
午後からは第二回・梨のタルトの試作です。
日々成長
先程の記事に書くのを忘れておりました。
土日限定のモーニングセットのパンが前よりずっと美味しくなりました。
(強調してみます)
ホームベーカリーちゃん(HB)にお願いしてこねこね発酵してもらってたのですが、先週までのパンはなんだかあまり納得のいかない出来でした。(そしてそれを機械のせいにしてすみませんでした)
それが、レシピとモードを変更したらなんだか美味しくなっちゃいました。
スライスをしていたらついつい…つまみ食いをしてしまったので、明日の朝にご用意できるパンの数が一枚減りました…
タルトも焼けるようになったし、パンも前より美味しく作れるようになり。
口下手なのはもうちょっと努力しますが…日々、自分や店の成長を感じています。
なんだかお天気が不安定です。
雨が降ったり止んだり、遠くで雷も鳴ってます。
帰り道、お気をつけください。
あ、傘が無い…
土日限定のモーニングセットのパンが前よりずっと美味しくなりました。
(強調してみます)
ホームベーカリーちゃん(HB)にお願いしてこねこね発酵してもらってたのですが、先週までのパンはなんだかあまり納得のいかない出来でした。(そしてそれを機械のせいにしてすみませんでした)
それが、レシピとモードを変更したらなんだか美味しくなっちゃいました。
スライスをしていたらついつい…つまみ食いをしてしまったので、明日の朝にご用意できるパンの数が一枚減りました…
タルトも焼けるようになったし、パンも前より美味しく作れるようになり。
口下手なのはもうちょっと努力しますが…日々、自分や店の成長を感じています。
なんだかお天気が不安定です。
雨が降ったり止んだり、遠くで雷も鳴ってます。
帰り道、お気をつけください。
あ、傘が無い…
試作なう
来月のフェアの試作をしておりました。
グレフルフェアのときに断念したタルトに再挑戦です。
9月は梨フェアです。
洋梨、和梨は特に決めずに…梨フェア。
美味しそうなラフランスがあればそれで作るし、せっかくこんな場所でお店を開いているので、美味しそうな利府の梨が手に入ればそれで作りたいと思ってます。
今回は缶詰と、和梨(生)で作ってみましたが、どっちもんまいです。
食べごたえと甘さとポーションの点でもうちょっと頑張ってみます。
珈琲が半分もあまるサイズでは物足りないですもんね。

さて…
今日の午前中に、東日本放送のあの有名な番組の取材がありました。
金曜日に方言講座があるあの番組です。
カフェ特集のひとつとして取り上げていただきまして、他には愛子のsajiさんなどが特集に組まれているようです。
いやあ…しどろもどろで、ぷるぷるで、かちかちでした。笑
わたしの喋ってる顔にあわせてどなたかアテレコしてほしいです。
暑い中、汗を流しながら頑張ってくださったスタッフの皆様、レポーターのお姉さん、ありがとうございました。
すでにwaccaを知ってくださっている方も、waccaってどういうお店か解らないから入りづらい…という方も、ぜひ番組をご覧いただけたら嬉しいです。
きっと素敵に編集してくださって私のぐだぐだ感も緩和されているはずです。
放送日は28日の予定だそうです。
ちなみに25日にはS-styleも発売になります。
た、楽しみです!(ぷるぷる)
グレフルフェアのときに断念したタルトに再挑戦です。
9月は梨フェアです。
洋梨、和梨は特に決めずに…梨フェア。
美味しそうなラフランスがあればそれで作るし、せっかくこんな場所でお店を開いているので、美味しそうな利府の梨が手に入ればそれで作りたいと思ってます。
今回は缶詰と、和梨(生)で作ってみましたが、どっちもんまいです。
食べごたえと甘さとポーションの点でもうちょっと頑張ってみます。
珈琲が半分もあまるサイズでは物足りないですもんね。
さて…
今日の午前中に、東日本放送のあの有名な番組の取材がありました。
金曜日に方言講座があるあの番組です。
カフェ特集のひとつとして取り上げていただきまして、他には愛子のsajiさんなどが特集に組まれているようです。
いやあ…しどろもどろで、ぷるぷるで、かちかちでした。笑
わたしの喋ってる顔にあわせてどなたかアテレコしてほしいです。
暑い中、汗を流しながら頑張ってくださったスタッフの皆様、レポーターのお姉さん、ありがとうございました。
すでにwaccaを知ってくださっている方も、waccaってどういうお店か解らないから入りづらい…という方も、ぜひ番組をご覧いただけたら嬉しいです。
きっと素敵に編集してくださって私のぐだぐだ感も緩和されているはずです。
放送日は28日の予定だそうです。
ちなみに25日にはS-styleも発売になります。
た、楽しみです!(ぷるぷる)
ビビる
一昨日は営業時間を少し短縮しまして、高速を120キロでふっとばし、岩手までいってきました。目的地に着くころには真っ暗で、街灯はほぼ無く、ナビに使用していた携帯も圏外…夜道をビビりながら祖母の家に向かいました。
ずっと昔から変わらない風景、幹の太い樹がずっとその風景の中にはあって。
祖母が若いころ、父が幼い頃、母が初めてその地に訪れたとき、小さな私も。
全部、ずっと、見ていたのだと思うと、また「ビビる」のです。
お土産に、江刺梁川で採れたトマト(アイコちゃん)をハヤシライス・カレーライスのサラダにちょこんと添えております。
ビビる、と言えば。
17日(金)に取材の方がいらっしゃる為、営業時間が遅くなりまして、11:30~となります。
び、ビビってませんよ。いつも通りにおもてなしをするだけですから…!(ぷるぷる)
ずっと昔から変わらない風景、幹の太い樹がずっとその風景の中にはあって。
祖母が若いころ、父が幼い頃、母が初めてその地に訪れたとき、小さな私も。
全部、ずっと、見ていたのだと思うと、また「ビビる」のです。
お土産に、江刺梁川で採れたトマト(アイコちゃん)をハヤシライス・カレーライスのサラダにちょこんと添えております。
ビビる、と言えば。
17日(金)に取材の方がいらっしゃる為、営業時間が遅くなりまして、11:30~となります。
び、ビビってませんよ。いつも通りにおもてなしをするだけですから…!(ぷるぷる)
カテゴリー
最新記事
(06/06)
(05/06)
(04/29)
(04/22)
(04/11)
プロフィール
HN:
wacca
性別:
女性